スローダイブ石垣島

石垣島でのビーチダイビング&シュノーケリングショップです。 ビーチを拠点にしたボートダイビングで、船酔いの心配がありません。 http://slow-dive.net/

2009年10月

ライセンス講習!

2009年10月22日

今日はライセンス講習の三日目、最終日でした。
講習生は神奈川からお越しのM様。

初日は御神崎の浅瀬で限定水域の講習、昨日は台風の影響がとても波が高かったので、僕の古巣カマンタさんに乗合いさせて頂いて二日目を終了、今日は宮良のインリーフで三日目を終了しました。

台風20号の影響で本当に波が高く、三日間で講習が終了出来ないかもしれない・・・と内心心配していたのですが、何とか終了する事が出来てホッとしました。M様もさぞホッとされた事でしょう〜

講習中に観察出来た生物の一部を紹介させて頂きます!

PA210031
















これはM様の悠々と泳がれているショットです。完璧な中性浮力なのです。素晴らしい!
PA210056
















砂地によくいるガーデンイール(チンアナゴ)。後ろの黒いのは赤ちゃんです。黒い赤ちゃんなんて、可愛げないな〜
PA210068
















ナガレハナサンゴにしがみついてる偽赤星隠海老、あ、ニセアカホシカクレエビです。透明でめっちゃキレイですね!
PA210070
















赤縞白髭海老、あ、アカシマシラヒゲエビです〜。指を差し出すと運がいいと乗っかってくれますよ。お試しあれ〜
PA210072
















蛇をちっちゃくしたみたいな生き物ですね。帯石楊枝、あ、オビイシヨウジでした。
PA210075
















綺麗なブルーの縁取り、サザナミヤッコです。
PA200006
















こちらはおなじみ、カクレクマノミです。ほんとに、可愛いですね〜。これは初日の限定水域で水深たったの−80cmに住んでました。

M様、次回は海況の穏やかな日に是非マンタを狙いに行きましょうね!

本日一緒に来て下さったお連れのI様も初体験ダイブご参加有り難うございました!大阪からお越し頂いたI様、H様も体験&ファンダイブご参加有り難うございました!

皆様また是非遊びにいらして下さい!お待ちしています!

てつでした。

タツノハトコ!!

2009.10.14

初めまして、ブログデビュー致しましたユキナです
どーか温かい目でご覧下さい('▽'*)ニパッ♪

PA140062
















この日は私お休みだったのですが、テツさん・ヘルプのサイカちゃんが名蔵湾にて体験ダイビングをした時の写真を紹介しよーと思います(*・ω・)ノ



まずは、このポイントへ行くと毎回ワラワラ集団行動しているキンメモドキちゃん!!
いつも同じ方向に向かい何かに追われるように泳ぎ回ってます
PA140026

















続いて、水面を見上げると・・・カスミアジ!!
PA140029


















そして、側を通ると近づいてくれる可愛い顔したヨスジフエダイ(´∀`)
キレイな黄色のライン・・・
PA140017


















本日のメインはタツノハトコさん!!!
しっぽでクルリンとサンゴにくっつている姿がイイですね(●´ω`●)
私も出会いたかった・・・・
PA140047


















最後にこの日のゲストでございます!!PA140056 


















石垣島でのダイビングは如何でしたでしょうか?
次回は是非私もご一緒に.。゚+.(・∀・)゚+.゚

ブログによーやくデビューできましたユキナでしたっ

お好み焼き!!

2009年10月12日

今日は海が無かったので、よく行く石垣のオシャレなバー「LEAF LEAF」のイケメンマスター「まさひろ」はじめ、隠れ家的なとっても美味しい料理店「森の賢者」の「ひろあき」、超有名店焼き肉「金城」のHちゃん、薬剤師のEちゃんと僕の5人でショップで「お好み焼き」パーティをやりました!

朝9:00からマックスバリュに食材を買いに行き、準備態勢万全!!

定番の「豚玉」、「豚玉 チーズ乗せ」、「シーフード 豚玉 ミックス」、「シーフード焼きそば」などなどを作りました〜。 我ながらかなり旨かった
ですよ!

お好み焼きの決め手はやっぱり「山芋」ですよね。これが有ると無いとでは食感が全然違うんです〜


豚玉!
12 001

















シーフード焼きそば!
12 003
















お好み焼き最後の1枚!
12 004
















12 005

















てつでした!

体験ダイビング!!

2009年10月9日

こんにちは〜
今日は名蔵湾に行って来ました!

お客様は愛知からお越し頂いた体験ダイビングのMご夫妻と僕の友達大介&けいちゃんの4名様でした。旦那様はOWのライセンスをお持ちで、奥様は初体験ダイブだったのですが、これがとても上手で耳抜きなんかも全く問題ナシ!  

超余裕の表情です。

9 010

















奥様にくっついて離れないクマノミです。可愛いですね〜

9 016

















こちらはノコギリダイです〜 同じ方向向いてます(笑)

9 025

















デバスズメダイ、癒されますね〜

9 021

















スザクサラサエビ、美味しそう〜 あ、違うか。

9 048

















こちらはダイビングのランチタイムです〜 あったかーい八重山そばとじゅーしぃをみんなで食べました。今日は寒かったので、キャンピングバスの中です。

9 060

















最後にみんなで記念撮影しました。

9 065

















大介だけ写ってなくてゴメンちゃいでした。

Mご夫妻様、大介、けいちゃん、皆さん楽しく潜ってもらえましたか?
また遊びにいらして下さいね!

てつでした。


台風だ〜!!

まいどまいどです〜

今回は東京から友達が来ていたという事もあって、台風の影響もある中、米原ビーチで遊んでから、皆さんご存じの明石食堂にソーキすば(当地ではそばの事を「すば」と言います)を食べに行ってきました。

どうですか、この波!7 003


















波が高すぎます。こんなところに入ったらひとたまりもありませんよ(笑)

でも友達はスノーケルですが、浅場で遊んで来ました。7 034


















けっこう風吹いてるのに、めちゃめちゃ元気です。

そして皆様お待ちかね、明石食堂の野菜すば&ソーキ皿です。この頼み方が通です。
7 038

















7 041

















最後はみんなで集合写真!ゴメンなさい、二人足りません(写真撮ってる友達と何故かもう一人7 046)!!!どうですか、仲良さそうでしょ?(笑)































久々の明石食堂、満喫の一日でした〜

てっつでしたっ
スローダイブおすすめのリンク
@Yaimaおすすめランキング【ダイビング 石垣島編】 石垣島観光サイト【@Yaima】
記事検索
livedoor プロフィール

slowdiveishigaki

Categories
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ