2009年10月22日
今日はライセンス講習の三日目、最終日でした。
講習生は神奈川からお越しのM様。
初日は御神崎の浅瀬で限定水域の講習、昨日は台風の影響がとても波が高かったので、僕の古巣カマンタさんに乗合いさせて頂いて二日目を終了、今日は宮良のインリーフで三日目を終了しました。
台風20号の影響で本当に波が高く、三日間で講習が終了出来ないかもしれない・・・と内心心配していたのですが、何とか終了する事が出来てホッとしました。M様もさぞホッとされた事でしょう〜
講習中に観察出来た生物の一部を紹介させて頂きます!

これはM様の悠々と泳がれているショットです。完璧な中性浮力なのです。素晴らしい!

砂地によくいるガーデンイール(チンアナゴ)。後ろの黒いのは赤ちゃんです。黒い赤ちゃんなんて、可愛げないな〜

ナガレハナサンゴにしがみついてる偽赤星隠海老、あ、ニセアカホシカクレエビです。透明でめっちゃキレイですね!

赤縞白髭海老、あ、アカシマシラヒゲエビです〜。指を差し出すと運がいいと乗っかってくれますよ。お試しあれ〜

蛇をちっちゃくしたみたいな生き物ですね。帯石楊枝、あ、オビイシヨウジでした。

綺麗なブルーの縁取り、サザナミヤッコです。

こちらはおなじみ、カクレクマノミです。ほんとに、可愛いですね〜。これは初日の限定水域で水深たったの−80cmに住んでました。
M様、次回は海況の穏やかな日に是非マンタを狙いに行きましょうね!
本日一緒に来て下さったお連れのI様も初体験ダイブご参加有り難うございました!大阪からお越し頂いたI様、H様も体験&ファンダイブご参加有り難うございました!
皆様また是非遊びにいらして下さい!お待ちしています!
てつでした。
今日はライセンス講習の三日目、最終日でした。
講習生は神奈川からお越しのM様。
初日は御神崎の浅瀬で限定水域の講習、昨日は台風の影響がとても波が高かったので、僕の古巣カマンタさんに乗合いさせて頂いて二日目を終了、今日は宮良のインリーフで三日目を終了しました。
台風20号の影響で本当に波が高く、三日間で講習が終了出来ないかもしれない・・・と内心心配していたのですが、何とか終了する事が出来てホッとしました。M様もさぞホッとされた事でしょう〜
講習中に観察出来た生物の一部を紹介させて頂きます!
これはM様の悠々と泳がれているショットです。完璧な中性浮力なのです。素晴らしい!
砂地によくいるガーデンイール(チンアナゴ)。後ろの黒いのは赤ちゃんです。黒い赤ちゃんなんて、可愛げないな〜
ナガレハナサンゴにしがみついてる偽赤星隠海老、あ、ニセアカホシカクレエビです。透明でめっちゃキレイですね!
赤縞白髭海老、あ、アカシマシラヒゲエビです〜。指を差し出すと運がいいと乗っかってくれますよ。お試しあれ〜
蛇をちっちゃくしたみたいな生き物ですね。帯石楊枝、あ、オビイシヨウジでした。
綺麗なブルーの縁取り、サザナミヤッコです。
こちらはおなじみ、カクレクマノミです。ほんとに、可愛いですね〜。これは初日の限定水域で水深たったの−80cmに住んでました。
M様、次回は海況の穏やかな日に是非マンタを狙いに行きましょうね!
本日一緒に来て下さったお連れのI様も初体験ダイブご参加有り難うございました!大阪からお越し頂いたI様、H様も体験&ファンダイブご参加有り難うございました!
皆様また是非遊びにいらして下さい!お待ちしています!
てつでした。